Android預かり修理始めました

☆Android修理始めました☆

さて今週からAndroidの修理を受け付け可能となりました

クリックすると料金表へ移動します

以前から「Android」の修理のご要望はあったのですが、種類が多くて難しい問題がありました。で、やっと修理スキームがやっとできたのでお披露目ということになりました。

しかし4月に開店してからずーっと「Androidできませんねん・・」ばっかり言ってきましたから「あ、あそこはAndroid修理無理なんだな」と定着してしまっております。これから気合を入れ直して告知させていただきますm

「Android修理できますよー。Android壊れてませんかーいかがっすかー。

え、お客さん、まいど、画面割れ。Android。なるほど、こりゃまたビシッと見事にガラスが割れてますなぁ〜。代替え機の貸し出しをさせていただいますよってに1週間ほどお預かりいたしますねー」

とポップでライトな対応は致しません。

神妙な面持ちで応対いたしますのでどうぞ安心してお問い合わせくださいm

1週間ほどの修理期間のあいだ、代替機貸し出しで対応いたします。あとゲーム機なども修理受付いたしますのでぜひお気軽にご相談くださいねー

☆LINE「お友達登録」で200円割引いたします☆

よろしくお願いいたしますーmm

♡♡♡

厚生センター1階奥にラーメン屋さんができました。醤油、とんこつ、塩の3種類から選べてご飯はセルフサービス付き。けっこうガッツリきます。これで500円税込とはこれいかに。

♡♡♡

毎朝、明星が輝く夜明けとともに自宅のベランダでお米を撒きます。いつもなら向かいの大きな木から雀がやってくるのですが「おや?」。雀の声がいつもより遠いところから聞こえてきます。斥候役1匹がきていつもの8匹がやってきました。見ると向かいの木は葉っぱがほとんど落ちてしまっててこれでは寒いし物騒で寝られないのでしょう。だから引っ越しをしたんでしょうね。でも変わらずいつも通り元気にやってきます

11月も半ばになり駐屯地の中は快晴の秋空、紅葉する木々の景色、どれを観ても美しいのですが落ち葉の清掃が大変なのもこの季節。延々と続く落ち葉との闘い。隊員のみなさんお疲れ様です!